sn23 everyday

diary 犬の日常

とりあえず引っ越し画像をまず載せる⑲ なかよし。

f:id:sn23:20190312122800p:plain

2016/3/1 今日のわんこより

nyoroはうるさくて、しつこくて、やきもちやきで負けず嫌いです。

shironは自立心が強くて、マイペースで、おとなして優しいので
なんとかnyoroとうまくやってます。

 

 

 

とりあえず引っ越し画像をまず載せる⑱ 抱っこしてもらう

f:id:sn23:20190310140348p:plain

2016/2/28 今日のわんこ より。

みんな、おとーさんに抱っこしてほしい。
PCの前にいるおとーさんのとこにいっておねだりするが
なかなかしてもらえない。

してもらえたらラッキーだ。
それは時の運だ。

誰のせいでもない。

 

 

とりあえず引っ越し画像をまず載せる⑰ 土曜の昼寝

f:id:sn23:20190310133700p:plain

2016/2/27 

土曜日、同じように寝てたのに……(# ゚Д゚)グア

お昼寝中、おねーやんがやってきて
おにーやんを先に撫でた(-_-メ)
のが、おもしろくないニョロ。

ニョロはものすごいやきもち焼き。

 

 

 

 

岬の兄妹 片山慎三 監督

f:id:sn23:20190305150220j:image

ざっくり。

足の悪い兄と自閉症の妹が社会から零れそうになりながらも、なんとか暮らしていたが造船所の仕事は足のせいでリストラされ食べるものもなく、電気も止められ、背に腹はかえられず妹に客を取らせて何とか凌いでいた。

あらすじのみ、読んだ時は鬼畜の兄なのかと思ったが、そんなことは無くて
どちらかと言えば気の弱い、妹思いの兄だと思う。

見るからに知的障害もあるだろう妹を買う客もまた、社会的弱者だったり
なんとか社会から滑り落ちないよう踏ん張っている人たちだ。

映画のレビューでも考えさせられる、考えなければならない問題を多々含み
目を逸らしてはいけない現実であるとして高評価だ。
ただ、あまりにやるせない現実の為、二度は見たくないというのが多かった。

私的には、そんな前評判で目を覆う悲惨さを覚悟(期待)して観たわけだけど
覚悟(期待)が大きすぎてちょっと物足りなかったです。

でも、確かにこんな現実は辛いよね。

じわじわ人気が出ているようで、今日も平日の11時、一日一回のみの上映ではありますが満席でした。

 

とりあえず引っ越し画像をまず載せる⑬ ニュース

f:id:sn23:20190302223459p:plain
2016/2/21  sun
おにーやんは、ニュースも見る?!

 

nyoroはテレビにはあまり興味がありません。

shironはテレビをよくみます。
動物が出たりすると突進していきます。
裏にいるのではないかと覗いたりします。
それをnyoroは冷ややかに見ています。

 

BECK 原作 ハロルド作石 漫画「BECK」

2010 9 公開

監督 堤 幸彦
出演 水嶋ヒロ 佐藤健 向井理 他

f:id:sn23:20190302012607j:plain

ニューヨークから戻ってきた天才ギタリスト

ちょー日本語下手ww

耳たぶが 耳ぶただったり?
いちかばちかが いちかななか だったり?

天才ラッパー? 天才ベース?を誘い バンド「BECK」を結成。

たまたま 知り合った高校生をヴォーカル・ドラムにすえて始動。

この高校生ヴォーカルの声がとんでもないらしく。
彼が歌うとだれもが 心揺さぶられ
映像を見

遥かトリップ。

どんな声じゃん?
気になる気になる。

彼の歌うシーンはなんか 水のせせらぎがきこえたり
なんだり 映像はくちパク。

いろいろあれこれ
なんだか マフィアみたいのもでてきたりするんだけど
最後は夢の国内最大のロックフェス「グレイトフル・サウンド」出演だっ おーっ

…… でも最後までくちパク 神の声は聞けず。

まあ そうよねぇ
そんなの どうやって実写にしろと?

だって あなた 神の声なのよ?
ただうまいだけじゃ だめじゃ~ん WWW


ちなみに 神の声の高校生と 天才ギタリストの
出会いを演出したのは 犬。

これ実は盗品なんだけどさ。
Bull Terrier のBECKくん。

かわいい。

 

 

 

 

ある海辺の詩人 --- 小さなヴェニスで --

SHUN LI AND THE POET

f:id:sn23:20190302011345j:plain

2011 ヴェネチア国際映画祭FEDIC賞
2012 イタリア・アカデミー賞 

監督・原案・脚本 アンドレア・セグレ
主演 チャオ・タオ ラデ・シェルペッジ

 ざっくり。
中国女性が国に子供を残してイタリアに出稼ぎに…
ユーゴスラビアからきてイタリアで年取った漁師との
こころの交流ってやつ。

なんか 酷い書き方みたいだけど
いい映画でしたよ。

ちょっと最後が好みじゃなかったですが……

彼女と漁師の出会いは猟師町の港にあるカフェで
まだよくイタリア語のわからない彼女は
常連客の注文がまだうまくこなせない。

親切な客が これはこれ あれはあれと丁寧に
自分の注文品のみ教えてくれたりする。

ぷるーにゃ

カフェ ぷるーにゃっ

コーヒー。 プルーンを入れてね。

うんうん。 と返事をするだけで
ちっともわかってないので
彼は自分で こうするのだとやって見せる。

コーヒーに プルーンの… たぶんリキュールなのかな
それをだぶだぶっと入れる。

ブランデー入り紅茶ならぬ
プルーンリキュール入りコーヒー。

そして 「ぬるいな」という。
(それは… リキュールをだぶだぶ入れたからなんじゃ?)

国に残してきた子供は8歳。

港は雨が降って水浸し。
印象的な赤い傘。
潟に浮かぶ 漁師小屋。

漁師=ペスカトーレ

あーそうなのか。
スパゲティのペスカトーレは つまりは魚介類入りだもんね。
なるほど。